平塚商工会議所青年部

YEG 20周年記念事業

※画像をクリックして頂くと、別ウインドウに大きい画像が表示されます。


平塚商工会議所青年部 20周年記念事業
(財)日本サッカー協会2009年度ポット苗方式芝生化モデル事業
「はだしの庭 -グリーンカーペットプロジェクト-」 趣旨


「全ては未来ある子供たちへ」

  今回我々の芝生化の協力を頂いている八幡小学校の校庭の一部には、30年以上前から「はだしの庭」と呼ばれる芝生の庭があります。

先日その八幡小学校を訪れた時の事です。放課後大勢の子供たちが声を上げ楽しそうに遊ぶ姿を見ると、ほとんどの子は校庭ではなく文字通り「はだしの庭」を裸足になって走り回っているではありませんか。中には側転や器械体操のような運動をしている子さえいます。 又、別の週末の午後には野鳥が地面を啄む「はだしの庭」で、ビニールシートを広げ子供たちが楽しそうにお弁当を食べている光景を目にしました。もしかするとこの風景は八幡地区の人たちにとっては当たり前の事なのかもしれませんが、私にとってはとても羨ましい幸福な光景として心に残りました。

今回、私たちの芝生化への取り組みのきっかけは、まさにこんな光景をもっともっと地域に増やしていきたいという思いから始まりました。

戦後の高度経済成長期以降、大量消費大量生産の時代を経て日本の世の中は色々な意味で大きな変化が起こりました。自然破壊や温暖化、公害や食物自給率の低下、青少年の関わる非行や犯罪の増加、各種の病気やアレルギーなど、例を挙げれば枚挙に暇がありません。しかしこれらの事例はその時代その時代の”大人”たちの判断によって引き起こされた副産物ともいえるのではないでしょうか。

そして現在そんな責任ある”大人”になった私たちは、次の世代へどんな世の中を残してあげられるのでしょう・・・

校庭の緑化(芝生化)には以下のようなメリットがあります。

・ 転んでも痛くない(ケガ防止)
・ 足が速くなる、校庭で遊ぶ子が増える(体力の向上)
・ 風邪やインフルエンザなどにかかりづらくなる(病気の予防)
・ 校庭の温度上昇の抑制や飛砂の防止(温暖化防止・近隣住環境の改善)
・ ケンカやいじめの減少(心身の癒し効果)

今回の取り組みは全てが「地域の未来ある子供たちのため」になる事ばかりです。

今後は賛同して頂ける地域の皆さまや、各地で芝生化を推進されている各種団体の方々、また行政の皆さまと緊密な連携をとり、意見交換や情報交換を行いながら、ゆっくりとそして着実に地域に根を下ろしながら進めていきたいと考えております。 そしてまた今回の一連の運動がモデルケースとなり、平塚全域やその他の地域に少しずつ広がっていき、たくさんの子供たちの笑顔が溢れる町が増えていく事を心より願っています。


TO PAGE TOP