〜 イベントは終了致しました 〜
「 Be Active 平塚!」

※画像をクリックして下さい。別ウインドウにて拡大表示致します。
☆☆☆ ご当地グルメによる震災復興チャリティーイベント ☆☆☆
平成23年7月8日〜10日まで開催されます『第61回湘南ひらつか七夕まつり』の9日(土)、
10日(日)の2日間、若手経営者団体の平塚商工会議所青年部が、見附町駐車場(市民センター
東側駐車場)にてご当地グルメの販売を行い収益の一部を被災地への義援金とするチャリティー
イベント『Be Active平塚』を開催いたします。
厚木シロコロホルモンや、富士宮やきそば、平塚しらすボールなど、平塚商工会議所青年部が
各地域のご当地グルメ関係者に直接出店依頼を行い、この度出店されることが決定いたしました。
七夕まつりご来場の方々に【本物のご当地グルメ】の味を食べていただくことで
被災地復興へつながるイベントとなっております。
[ 主 催 ] 平塚商工会議所青年部
[ 協 力 ] 湘南ひらつか七夕まつり実行委員会
[ 日にち ] 平成23年7月9日(土)10時〜19時 平成23年7月10日(日)10時〜17時
[ 場 所 ] 見附町駐車場(市民センター東側駐車場)
[ 内 容 ]
<ご当地グルメブース>
・厚木シロコロホルモン ・富士宮やきそば ・平塚しらすボール
・厚木バーガー ・箱根宇治金時かき氷 その他ご当地グルメ
<イベント・企画・販売>
・各種飲み物販売 ・綿あめ等販売
・東北物産コーナー ・・・ 東北の日本酒、復興応援米の販売。
・応援短冊チャリティー ・・・ 被災地へのメッセージを短冊に書いていただき、会場に掲示。
七夕終了後、仙台商工会議所へ届ける。
・お菓子つかみどり ・・・ こども対象。こども店員によるお菓子のつかみどり。
|
被災地支援について
・ご当地グルメおよび各物販については売上の10%を義援金として被災地へ寄付いたします。
・応援短冊チャリティー、お菓子つかみどりの売上全額を義援金として被災地へ寄付いたします。
|
その他
入場料、参加料無料、開催場所が七夕会場となりますので、お車でのご来場はできません。
※出店ブース、イベントの内容は都合により当日変更になる場合があります。
※告知PRポスターは上記をご参照ください。
|
|
〜湘南ひらつか七夕まつり 被災地復興支援企画〜
☆☆☆ 平塚スタイル創造プロジェクト実行委員会 ☆☆☆☆
『第61回湘南ひらつか七夕まつり』の9日(土)、10日(日)の2日間、
平塚商工会議所青年部主催で開催されますチャリティーイベント『Be Active平塚』におきまして、
ご来場のお客様にご協力いただき被災地の方々へ向け応援メッセージと笑顔をTwitterでお届けする
キャンペーンを行います。
平塚商工会議所青年部では今まで被災地支援として、義援金、炊き出し、被災地小学生の
平塚へのご招待など行って参りました。
今回は平塚商工会議所青年部内の平塚スタイル創造プロジェクト実行委員会が企画し、
『湘南ひらつか七夕まつり』でインターネットだからこそできる被災地の方々へ
応援メッセージの発信を行っていきます。
平塚スタイル創造プロジェクト実行委員会とは、【平塚】をより多くの人に知ってもらうことをコンセプトに
活動している組織となります。
数年単位で活動するテーマを決め、現在のテーマは『恋愛の街★平塚』となります。
[ 内 容 ]
1)Twitterにてご来場者の方の笑顔と応援メッセージをツィート。
2)平塚スタイル創造プロジェクトツイッターを参加者の方や交流のある被災地の方々に
フォローしてもらいツィートしたメッセージを見ていただく。
3)参加者全員がTwitterを通じて元気になる。
|