事業活動
12月定例会
YEGベルマーレカップ2018
第29回・小学生駅伝競走大会
2018年12月01日

大会結果ご報告
~YEGベルマーレカップ2018~
平塚商工会議所青年部主催 第29回・小学生駅伝競走大会のご報告
平成30年12月1日、~YEGベルマーレカップ2018~第29回・小学生駅伝競走大会が行われました。多くの方のご参加ありがとうございました。
大会結果(敬称略)
平塚商工会議所青年部主催 第29回・小学生駅伝競走大会のご報告
平成30年12月1日、~YEGベルマーレカップ2018~第29回・小学生駅伝競走大会が行われました。多くの方のご参加ありがとうございました。
大会結果(敬称略)
男子総合 | 順位 | チーム名 |
---|---|---|
優勝 |
国府津ランナーズ |
|
準優勝 |
木曜ランナーズ |
|
3位 |
西浜駅伝チーム |
|
4位 |
神奈中ファイターズ |
|
5位 |
湘南Jr.AC-A |
|
6位 |
新勝原7 |
男子区間賞 | 区間 | チーム名 | 氏名 | タイム |
---|---|---|---|---|
第1区 |
西浜駅伝チーム |
田口 瑛大 |
07:19 |
|
第2区 |
国府津ランナーズ |
山内 遵水 |
06:02 |
|
第3区 |
木曜ランナーズ |
田中 太一朗 |
06:08 |
|
第4区 |
国府津ランナーズ |
柏木 湊 |
06:11 |
|
第5区 |
国府津ランナーズ |
帶刀 唯 |
06:16 |
|
第6区 |
国府津ランナーズ |
菅原 海 |
07:11 |
男子ロードレース | 順位 | ゼッケンNo | 氏名 | タイム |
---|---|---|---|---|
1位 |
806 |
倉繁 陽希 |
06:07 |
|
2位 |
830 |
小林 賢弥 |
06:07 |
|
3位 |
704 |
田村 諒介 |
06:12 |
|
4位 |
729 |
遠藤 友行 |
06:20 |
|
5位 |
719 |
清田 翔太 |
06:22 |
|
6位 |
732 |
清水 陽 |
06:23 |
女子総合 | 順位 | チーム名 |
---|---|---|
優勝 |
木曜ランナーズ |
|
準優勝 |
湘南Jr.AC-A |
|
3位 |
藤沢AC-A |
|
4位 |
西浜駅伝ガールズ |
|
5位 |
富士見SIX☆ |
|
6位 |
崇善RYYSSJ |
女子区間賞 | 区間 | チーム名 | 氏名 | タイム |
---|---|---|---|---|
第1区 |
湘南Jr.AC-A |
片岡 るり |
06:17 |
|
第2区 |
湘南Jr.AC-A |
原田 栞奈 |
04:50 |
|
第3区 |
木曜ランナーズ |
相原 莉緒奈 |
05:04 |
|
第4区 |
木曜ランナーズ |
金山 穂花 |
05:01 |
|
第5区 |
木曜ランナーズ |
馬場 ひより |
05:16 |
|
第6区 |
木曜ランナーズ |
本田 琴海 |
06:03 |
女子ロードレース | 順位 | ゼッケンNo | 氏名 | タイム |
---|---|---|---|---|
1位 |
632 |
山本 莉理子 |
05:09 |
|
2位 |
633 |
後藤 玲衣 |
05:12 |
|
3位 |
609 |
武政 佳奈 |
05:16 |
|
4位 |
611 |
古家 さえ |
05:29 |
|
5位 |
603 |
小林 優衣 |
05:29 |
|
6位 |
612 |
太田 充咲 |
05:30 |
特別賞 「フリーデンネーミング賞」 |
チーム名 |
---|---|
男子 「木曜ランナーズV」 | |
女子 「GO!GO!富士見」 |
特別賞 「Shonan BMW賞」 |
チーム名 |
---|---|
男子 「花水ランボーイズ」 | |
女子 「崇善RYYSSJ」 |
特別賞 「YEG会長賞」 |
チーム名 |
---|---|
男子 「平柔スポーツ少年団」 | |
女子 「松原駅伝女子」 |
YEGベルマーレカップ2018 大会結果(926KB)
大会実施要項
~YEGベルマーレカップ2018~
平塚商工会議所青年部 第29回 小学生駅伝競走大会実施要項
1.目的
小学生が駅伝競走というスポーツを通じて自分の果たすべき役割を自覚し、友を思いやる豊かな心を育み、併せて体力の向上を図り、将来を担う人間形成を目的とする さらにこの大会にかかわることにより選手はもとより、諸団体や地域の人々の心ふれあうコミュニケーションづくりを目的とする。
2.主催
平塚商工会議所青年部・(公社)日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)
(株)湘南ベルマーレ・NPO法人湘南ベルマーレスポーツクラブ
3.主管
平塚市陸上競技協会
4.後援
平塚市・平塚市教育委員会・神奈川県教育委員会
5.日程
平成30年12月1日(土)雨天決行 荒天延期12月9日(日)(落雷・雪など公共交通機関が止まった場合中止)
男子駅伝スタート 9:30~ 女子駅伝スタート 10:30~(予定)
※駅伝終了後、男子ロードレース、女子ロードレースを行う
6.会場
1.平塚市総合公園内 Shonan BMW スタジアム平塚(平塚競技場)
2.出発点、中継点、決勝点は Shonan BMW スタジアム平塚
(平塚競技場)で行う
7.競技方法
1.競技は駅伝リレー式とし、引継ぎはタスキで行う
2.中継は中継線後20m以内で行う
3.1人1区間の疾走とする
4.駅伝終了後に補欠選手とロードレース登録選手によるロードレースを行う
※ロードレースのみの参加者は、駅伝チームに登録していること
8.コース
下記のとおり6区間とする
9.参加資格
湘南ベルマーレホームタウン内の小学校4.5.6年生とする。
※厚木市、伊勢原市、小田原市、鎌倉市、茅ヶ崎市、秦野市、平塚市、藤沢市、南足柄市、大井町、大磯町、開成町、寒川町、中井町、二宮町、箱根町、松田町、真鶴町、山北町、湯河原町
10.チーム編成
1.監督1名、選手6名、補欠2名以下、ロードレース3名以下の
計12名までとする
2.選手、補欠は他チームにまたがって登録することはできない
3.監督は男子2チーム女子2チーム(最大4チーム)まで兼任することができる
4.チーム名については、常識的と考えられる名称とするよう配慮すること
(12文字以内、記号不可)
5.チームの学年別については選手、補欠の最高学年を基準とします。
(ロード選手は含まない)
11.参加申込
1.参加申込書(メンバー表)を作成し参加者全員の保護者承諾書を添え、
申込期間内(9/25火~10/12金)に提出する
2.大会当日の参加申込は不可とする
12.規定
1.大会当日、監督は自己チームの選手の変更を問わず7時40分から
8時10分迄に受付を終了すること
2.当日の選手変更は、同じチームの補欠のみとする。
その場合、区間(走る順番)の変更はできない
3.レース中、事故等により棄権してもその区間以外は区間記録として認める
4.伴走者は一切認めない
5.駅伝とロードレースの両方の出場は認めない
13.表彰
チーム表彰(1~6位まで)、区間個人表彰、ロードレース表彰(1~6位まで)、特別賞(4、5年生学年別各1位 他)
14.注意事項
1.主催者は、スポーツ(傷害)保険に加入する。ただし、傷害、疾病、紛失その他の事故について、応急措置を除いて一切の責任を負いません
2.本大会における映像、写真、記録等のテレビ、新聞、大会ホームページ等への肖像権及び掲載権は、主催者に帰属します
3.代表者説明会以降のお申し込みの取消しの場合、また大会中止の場合、参加料は返金致しません。但し、後日に大会冊子、参加賞を配布致します
平塚商工会議所青年部 第29回 小学生駅伝競走大会実施要項
1.目的
小学生が駅伝競走というスポーツを通じて自分の果たすべき役割を自覚し、友を思いやる豊かな心を育み、併せて体力の向上を図り、将来を担う人間形成を目的とする さらにこの大会にかかわることにより選手はもとより、諸団体や地域の人々の心ふれあうコミュニケーションづくりを目的とする。
2.主催
平塚商工会議所青年部・(公社)日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)
(株)湘南ベルマーレ・NPO法人湘南ベルマーレスポーツクラブ
3.主管
平塚市陸上競技協会
4.後援
平塚市・平塚市教育委員会・神奈川県教育委員会
5.日程
平成30年12月1日(土)雨天決行 荒天延期12月9日(日)(落雷・雪など公共交通機関が止まった場合中止)
男子駅伝スタート 9:30~ 女子駅伝スタート 10:30~(予定)
※駅伝終了後、男子ロードレース、女子ロードレースを行う
6.会場
1.平塚市総合公園内 Shonan BMW スタジアム平塚(平塚競技場)
2.出発点、中継点、決勝点は Shonan BMW スタジアム平塚
(平塚競技場)で行う
7.競技方法
1.競技は駅伝リレー式とし、引継ぎはタスキで行う
2.中継は中継線後20m以内で行う
3.1人1区間の疾走とする
4.駅伝終了後に補欠選手とロードレース登録選手によるロードレースを行う
※ロードレースのみの参加者は、駅伝チームに登録していること
8.コース
下記のとおり6区間とする
|
|
9.参加資格
湘南ベルマーレホームタウン内の小学校4.5.6年生とする。
※厚木市、伊勢原市、小田原市、鎌倉市、茅ヶ崎市、秦野市、平塚市、藤沢市、南足柄市、大井町、大磯町、開成町、寒川町、中井町、二宮町、箱根町、松田町、真鶴町、山北町、湯河原町
10.チーム編成
1.監督1名、選手6名、補欠2名以下、ロードレース3名以下の
計12名までとする
2.選手、補欠は他チームにまたがって登録することはできない
3.監督は男子2チーム女子2チーム(最大4チーム)まで兼任することができる
4.チーム名については、常識的と考えられる名称とするよう配慮すること
(12文字以内、記号不可)
5.チームの学年別については選手、補欠の最高学年を基準とします。
(ロード選手は含まない)
11.参加申込
1.参加申込書(メンバー表)を作成し参加者全員の保護者承諾書を添え、
申込期間内(9/25火~10/12金)に提出する
2.大会当日の参加申込は不可とする
12.規定
1.大会当日、監督は自己チームの選手の変更を問わず7時40分から
8時10分迄に受付を終了すること
2.当日の選手変更は、同じチームの補欠のみとする。
その場合、区間(走る順番)の変更はできない
3.レース中、事故等により棄権してもその区間以外は区間記録として認める
4.伴走者は一切認めない
5.駅伝とロードレースの両方の出場は認めない
13.表彰
チーム表彰(1~6位まで)、区間個人表彰、ロードレース表彰(1~6位まで)、特別賞(4、5年生学年別各1位 他)
14.注意事項
1.主催者は、スポーツ(傷害)保険に加入する。ただし、傷害、疾病、紛失その他の事故について、応急措置を除いて一切の責任を負いません
2.本大会における映像、写真、記録等のテレビ、新聞、大会ホームページ等への肖像権及び掲載権は、主催者に帰属します
3.代表者説明会以降のお申し込みの取消しの場合、また大会中止の場合、参加料は返金致しません。但し、後日に大会冊子、参加賞を配布致します
募集要項
1.監督者兼任チーム数
1監督者につき男女各2チームまで(合計4チームまで)
例)○ 1監督者 男子チーム2チーム、女性チーム2チーム × 1監督者 男子チーム3チーム、女子チーム1チーム
2.保険料
1名 500円(代表者説明会で徴収します。返金はしません。)
3.申込み方法
平塚商工会議所青年部ホームページからお申込みください。
もしくは、参加申込書(メンバー表・保護者承諾書)をご持参またはご郵送ください。
4.申込先
平塚商工会議所青年部事務局(担当:齋藤)
〒254-0812 平塚市松風町2-10 TEL0463-22-3939
http://www.hiratsuka-yeg.jp/
5.申込期間
窓口受付:9月25日(火)~10月12日(金) 9:00~17:00 (土日祝祭日は除く)
WEB受付: 9月25日(火)9:00~10月12日(金)17:00
( 日毎、WEBの受付を優先エントリーします)
但し、定員になり次第締切ります。(ホームページでお知らせします)
※ 参加申込書に不備がないようにお願いします。場合によっては受付できないことがあります。
※ 参加代表者説明会 11月1日(木)19時30分~ 平塚商工会議所 3階大ホール
※ 今回の駅伝では、湘南ケーブルテレビ等の撮影・取材等が入る予定です。ご了解の上、参加申し込みくださいますよう、お願い申し上げます。
1監督者につき男女各2チームまで(合計4チームまで)
例)○ 1監督者 男子チーム2チーム、女性チーム2チーム × 1監督者 男子チーム3チーム、女子チーム1チーム
2.保険料
1名 500円(代表者説明会で徴収します。返金はしません。)
3.申込み方法
平塚商工会議所青年部ホームページからお申込みください。
もしくは、参加申込書(メンバー表・保護者承諾書)をご持参またはご郵送ください。
4.申込先
平塚商工会議所青年部事務局(担当:齋藤)
〒254-0812 平塚市松風町2-10 TEL0463-22-3939
http://www.hiratsuka-yeg.jp/
5.申込期間
窓口受付:9月25日(火)~10月12日(金) 9:00~17:00 (土日祝祭日は除く)
WEB受付: 9月25日(火)9:00~10月12日(金)17:00
( 日毎、WEBの受付を優先エントリーします)
但し、定員になり次第締切ります。(ホームページでお知らせします)
※ 参加申込書に不備がないようにお願いします。場合によっては受付できないことがあります。
※ 参加代表者説明会 11月1日(木)19時30分~ 平塚商工会議所 3階大ホール
※ 今回の駅伝では、湘南ケーブルテレビ等の撮影・取材等が入る予定です。ご了解の上、参加申し込みくださいますよう、お願い申し上げます。
参加申込書
参加申込書をダウンロードする(39.9KB)
保護者承諾書をダウンロードする(95.6KB)
WEBからの受け付けは平成30年9月25日(火)9:00
~締め切りは平成30年10月12日(金)17:00まで
平塚商工会議所事務局窓口の申込みは平成30年10月12日(金)17:00まで受け付けております。
~締め切りは平成30年10月12日(金)17:00まで
平塚商工会議所事務局窓口の申込みは平成30年10月12日(金)17:00まで受け付けております。