新着情報
What 's New
-
2021年02月03日
研修委員会原動力 !経済活動を止めない為の努力!【お申込みフォームはこちら】
今、世界中で新型コロナウイルスが流行している中、私たち平塚YEGが地元地域の事業所の皆様に出来る事は何かと思案した結果、必要とされている事業所の方に抗原検査キットを通常価格より安価に購入出来る環境を作り活用する事により、早い段階で感染を確認し拡大防止に繋げられないかと考えました。 販売の収益は平塚市の公共施設へ感染対策用品に換えて寄贈させていただきます。
-
2020年12月16日
R2俺たちのブランド向上委員会令和2年度12月定例会「未来につながる原動力」~ヒトツブカラノマナビ~
『子ども』は地域にとっての宝であります。 その地域の宝である子どもを支援する『こども食堂』について、聞いたことはあるけど詳しい内容は知らない、という方が多いと思います。 本例会では、こども食堂運営者をお招きし、『こども食堂』について実際の声を聞き、取り組みを広く知って頂く例会を開催いたしました。
-
2020年12月12日
研修委員会「2月定例会第31回 YEG公開セミナー 地域とキャッシュレス決済の今」セミナー中止のお知らせ
新型コロナウイルスの感染拡大が進み、1月7日に、緊急事態宣言が発出されました。新型コロナウイルス感染症の感染予防の観点から令和3年2月17日(水曜日)に開催を予定していた「2月定例会第31回 YEG公開セミナー 地域とキャッシュレス決済の今」を中止とさせていただくこととなりました。急遽の中止となり、ご参加予定の皆様には、多大なご迷惑おかけすることとなり、心からお詫び申し上げます。
-
2020年11月25日
研修委員会11月委員会事業 「 with コロナ を 生きる ヒント 」 〜 経営者 が 知っておきたい 資産 運用 〜
パンデミックな状況下、経営者としてニューノーマルな活動が求められている今、新しい選択肢・知識の一つとして「投資」について学ぶセミナーを開催しました。
-
2020年10月18日
会員交流委員会10月定例会 「ONE TEAM」~ひらつか砂浜アート~
令和2年度初めての定例会を平塚市の財産である砂浜にて行いました。サンドアート、砂像造りを通じて会員相互、家族との親睦を深める事が出来ました。