新着情報
What 's New
-
03月19日
令和3年度 3月定例会 「卒業式」~Together the Final~コロナ禍に負けない平塚YEG伝統の卒業定例会を盛大に復活させ、卒業生を主役に立てつつ、同級生である宝蔵寺年度を締めくくるという2つの花道を無事に飾れたのではないかと思います。
-
02月01日
令和3年度 2月定例会 第31回 YEG公開セミナー本セミナーでは,水球男子日本代表選手として,数多くの世界選手権にて活躍されてきた棚村兄弟から,日本を代表するトップアスリートとしての経験・メンタリティについてお話を聞くとともに,その後のセカンドキャリアへの転身,そこでさらに成功を掴んだ秘訣についてお話をお聞きし,多様化する現代社会において勝ち残っていくための競争力,挑戦力を学びます。
-
01月26日
令和3年度1月定例会「デジタル×冬の七夕」先端デジタル技術を学び、地域資源である七夕まつりを有効活用し、VRアートというデジタル技術で湘南ひらつか七夕まつりを描いて頂き、地域ブランドの向上、次回開催に繋がるPR動画の作成をしました。
-
12月04日
第31回 YEGベルマーレカップ2021小学生駅伝競走大会小学生が駅伝競走というスポーツを通じて自分の果たすべき役割を自覚し、友を思いやる豊かな心を育み、併せて体力の向上を図り、将来を担う人間形成を目的とする さらにこの大会にかかわることにより選手はもとより、諸団体や地域の人々の心ふれあうコミュニケーションづくりを目的とする。
-
10月12日
令和 3 年度 10月定例会 Think Together!~伝わるコミュニケーション~日常生活にはもちろん、ビジネスでも大きな武器となる「コミュニケーション能力」。今回は「伝わる」に注力しました。
-
09月21日
令和 3 年度 9月定例会 『Let’s get fit together!』昨今の情勢から希薄してしまっている会員同士の繋がりを、 RAIZAP体験を通して、少しでも交流できる、人と人が繋がれる機会を創出しました。
-
08月31日
令和 3 年度 8 月定例会 「Be together in Hiratsuka」〜地域から新しい価値を創造〜地域の企業や資源と連携した新しい価値を生み出す新事業の第一歩として、それに携わるセミナーとテーブルディスカッションを行う定例会を行いました。
-
07月08日
【中止】令和 3 年度 7月定例会 【まちかど広場プロジェクト】〜歩み止めずTogether〜豪雨により中止に至りましたが有志での参加者を募り、地域資源である七夕まつりを有効活用したくまちかど広場にて七夕飾りモニュメントを制作し地域の活力ある団体と共に創り上げました。