ビジネス実績報告
YEG BUSINESS REPORT
YEG活動を通じた研鑽と交流があるからこそ信頼関係が生まれ、
このように多くのビジネスが生まれています
平塚商工会議所青年部の会員内、または他地域の青年部やOB・OGとのやり取りの中で生まれたビジネスの受注総額のこと。
*業種別に記載してあります。
令和5年度
令和5年度 合計
¥140,782,413-
総件数:703
職種別ベスト3
1位 サービス業 133件/¥61,267,000-
2位 建設業 48件/¥53,850,202-
3位 卸売・小売業 47件/¥12,761,411-
その他職種合計 475件/¥12,903,800-
新着情報
What 's New
-
11月28日
第34回 YEGベルマーレカップ2024小学生駅伝競走大会湘南最大級の駅伝大会が今年も開催!対象は小学生4年生から6年生まで。34回目を迎える歴史ある大会で、今年から5人チームに変更され、より参加しやすくなりました。子供たちがチームで協力し、目標達成を目指すことで成長を促します。皆さんのご参加をお待ちしております!
-
10月05日
令和6年度10月定例会「平塚YEGビジネスEXPO 2024 ~先駆け 新しい創造への挑戦~」日頃のYEG活動で互いの信頼関係が構築されることは、大きな財産となっています。 この信頼・信用をベースに、他単会や一般の方などの外部を含め、広くビジネスにつながるイベントを行いました。 今回のようなビジネスマッチングイベントを平塚YEGで開催することは初めての試みであり、交流・研鑽・渉外活動を通じ、ビジネスリーダーとして新しい創造へ挑戦することで、地域経済の活性化及び自身のビジネスにつなげることができました。
-
10月05日
能登豪雨に対する募金について2024年9月に発生した石川県能登半島とした豪雨およびその後の関連災害で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 平塚商工会議所青年部では、被災地域の1日も早い復旧を願い、被災者支援を目的とした募金活動を下記の通りに実施致しました。皆様のご協力ありがとうございます。 日時 10月5日(土) 10:00〜16:00 場所 ひらしん文化芸術ホール 見附台公園内
-
09月18日
令和6年度初理事が創る事業「未来を切り拓く AI スキルアップセミナー」初理事会が創る事業として、最新のAI技術を学ぶセミナーを開催いたしました。 会員同士の更なる「交流」、最新技術を学ぶ「研鑽」組織力向上のための「拡大」を目的に平塚商工会議所にてワークショップも行いました。 本事業を通じて、新たなアイデアのきっかけとなる事業構築を目指しました。
-
08月20日
令和6年度8月定例会 障がい者雇用の一歩を踏み出そう ~新しい地域ブランド創造~昨今、共生社会の実現に向けて、国をはじめ神奈川県や平塚市でも、障がい者の職業的自立と社会的参加を目指してすべての人が働きやすく能力が発揮できる職場づくりが進められていますが、その実現には雇用側の理解不足や現場でのミスマッチングなど、多くの課題や障壁が残されています。そこで我々は次代を先駆ける青年経済人として、共生社会の課題である障がい者雇用に目を向け、地域社会に貢献し社会的責任を考える事業にしたいと考えました。 障がい者雇用について学ぶことで、雇用機会を創出し、平塚が障がい者雇用に取り組む先駆けの街として、地域のブランド創造の一助となることを目指します。
-
07月07日
令和6年度7月定例会 七夕市民サポーターズ委員会への協力& Cheerful smile 新時代に先駆ける笑顔!商工会議所とはなにか、そして平塚商工会議所のメンバーとして何を考え、どう行動していくか。そして地域に求められることとは、、、YEGを「解剖」することで使命感をもったメンバーを育み、強靭な組織を創るための講習を行いました。
-
06月25日
第25回オリエンテーション「YEG解剖室」商工会議所とはなにか、そして平塚商工会議所のメンバーとして何を考え、どう行動していくか。そして地域に求められることとは、、、YEGを「解剖」することで使命感をもったメンバーを育み、強靭な組織を創るための講習を行いました。
-
06月13日
令和6年6月定例会 経営者リーダートレーニング ~今、ここにある課題解決への向き合い方~我々経営者を取り巻く環境は日々目まぐるしく変化し、日々新たな課題に直面することになります。 また、ビジネスに利用されるツールの多様化に伴い同時に多くのタスクを処理することができるようになり、我々の思考はますます複雑化の一途をたどっています。 本定例会では禅の考えを取り入れたビジネスコーチングを展開されている講師をお迎えし、椅子に座った状態での坐禅を体験することで、目の前の課題をシンプルに捉えることができる次世代を先駆けるリーダーの養成トレーニングを行います。
-
05月22日
令和6年度5月定例会 商工会青年部との渉外交流事業〜知ることで増える可能性〜本定例会では近隣経済団体 商工会青年部の方々をお呼びし、一部ではそれぞれの会の理解を深めるための座談会を実施しました。二部ではオリジナルルールを用いた「商人かるた」を行い、遊びを通して、個々の交流を深めました。近隣地域の経済団体との新たな繋がりは次代に向けて大切なことだと感じています。本定例会をきっかけに交流が深まり、次代への発展の一助になればと思います。